隣の同僚のまさかのカミングアウトにびっくりした1日でした

おやつのモグモグタイム中に「今ちょっと時間ある?」って呼び出されまして(^^;
When I was eating some snacks, my collegue sitting next to my desk said,
”could you give me a time and come with me to another place?”

彼女なにやら深刻な表情をしていて、 何だろう何だろうって、社員食堂に着くまで
頭の中はグルグルいろんな想像が渦巻いておりました。。どきどき。。わくわく(??)

彼女が不意に切り出しました。
「私、今の上司がイヤでイヤで、、もう鬱病になる一歩手前くらいまで来ていて、、」

ぬっ、ぬぉっ。。そうきたか。。(汗)
ひとまず、私へのクレームでなかったことに胸を撫で下ろしつつ、彼女の言い分を
聞くのでした。。

f:id:haru-chance:20180518003551p:plain

そして彼女いわく、皆のいるところでは上司は素を見せないのだそうですが、
二人きりになるとひどく罵声を浴びせる、いわゆるパワハラまがいの行為をされる
んですって、、これは私にとっても意外や意外!!
だって私には、すごく中の良い上司と部下にしか見えていなかったのですもの!!

「もう、相変わらず鈍感なんだねぇ・・」って半分あきれられつつ。。あはは(苦笑)

この後、職場に戻るものの、私も妙に意識してしまって。。仕事も身が入らず。。
定時になったら彼女、パタンとPC勢い良く閉じて、「お疲れ様っ!」って帰宅。
うーん、、人間関係って本当、面倒くさいものですね。
私自身、人見知りっこなもんで、人付き合いもどちらかというと苦手。。

また地震ありましたよねぇ、私のところは震度2でした。
We had an earth quake today again, my working area was earth quake level2.

震度2とはいえ、続けてくると何かの前触れなような気がして恐くなってしまいます。
大きな地震が来ないことを祈りまする。。。

f:id:haru-chance:20180518005446p:plain

最近、アニメキャラのイラストをPCで描いてみようかなぁって。
Recently, I began to think about drawing animation charactor by PC tools.

私、小さい頃からアニメキャラをノートとかテスト用紙の空きスペースとかに
チョイチョイ書いてました。。小学校あるあるですね(笑)
この頃、このデジ絵の本を手にとってみたのですが、PC使ったらものすごくキレイな
絵が描けるんだなぁ、私も描いてみたいなぁ、って思いました。

それをLINEのスタンプとして登録したら、良いサイドビジネスになるのでは?

なーんて超アマアマな考えも頭をよぎりまして(^^;;
趣味とビジネス、どうなるか分かりませんけど、ちょっとかじってみます。
ビジネスにならなくても、このブログ用にもイラスト載せられるようになれば
それで充分なんじゃないかなぁって思っています。乞うご期待(!?)

f:id:haru-chance:20180518010930p:plain

今日は金曜日ですね!!
わくわくの週末、毎日暑いですが、体調崩さぬように!今日もがんばりましょうね!!

それでは、おやすみなさぁ~い、良い夢を (^・^)/  Zzz・・・